菜の花 【美食研究会】

久しぶりに、菜の花でランチを食べました。

牛肉と野菜のオイスターソース炒め.jpg

牛肉と野菜のオイスターソース炒め定食です。

野菜は、筍、茄子、牛蒡、パプリカ、玉ねぎ、エンドウでした。

相変わらず、中華とは思えない軽い味付けで、美味しかったです。

上湯スープも上品で美味しいし、基本がしっかりしているなと、感心します。

再訪決定でしょう。忘年会するかな?

予約でいっぱいか?

赤坂PA 【美食研究会】







東名高速豊川ICと音羽蒲郡ICの間に赤坂PAがあります。

昔ながらの小さなPAですが、食べ物に少し特徴があります。

地元色を出すように工夫されたメニューが色々あります。

今回は、それらに惑わされず、、

ネギかつラーメン(赤坂).jpg

ネギかつラーメンをいただきました。

カツは、少し衣が厚めですが、スープを吸うと良い感じになります。

たっぷりのネギと絡めて食べると、美味しいです。

スープは、あっさり目のしょうゆベースです。

カツとケンカせずに、良い感じとなっています。

たまには、こんなラーメンもどうですか?

清龍 

豊川の砥鹿神社近くの清龍で、ランチを食べました。

ごく普通の中華屋です。

ご飯に小ラーメンも付いています。

炭水化物過多と言われても、たまには、こういう食事をしたくなる時があります。

豆腐旨煮ランチ.jpg

豆腐の旨煮も、特別な具は何も入っていないし、化学調味料も感じますが、普通に美味く感じます。

甘いだけの杏仁豆腐も付いてます。

國宴酒 【美食研究会】

中華料理といえば、紹興酒ですが、

これまで、8年物、10年物といった、年式の長いものでランク分けされているだけだと思っていました。

「國宴酒」というグレードの紹興酒を、初めて飲みました。

國宴酒.jpg

中国が国としての来賓出すための、最高級紹興酒だそうです。

ブランデーのような味わいでした。

菜の花 【美食研究会】

町の中華屋さんといった風情の店ですが、絶品だと思います。

名古屋、池下の「菜の花」です。

ズワイガニとフカヒレのスープ.jpg

まず、ズワイガニとフカヒレのスープ、不味いわけがない。

フカヒレ餃子.jpg

フカヒレしゅうまい、フカヒレはあまり感じませんでしたが、海老がごろごろ入っていて、皮をあまり感じず美味しかったです。

伊勢海老と春雨の煮込み.jpg

伊勢海老と春雨の煮込み、本物の伊勢エビです。ロブスターではありません。

この料理が、2000円以下です。すごい。

海鮮粥.jpg

〆は、海鮮粥、海老とかホタテが入っています。

味もいい感じの塩梅です。

他にも何点か食べたのですが、写真を忘れて食べてしまいました。

中華料理と歌ってますが、技術が中華というだけで、味は中華を超えています。

器を変えれば、フランス料理でも通用しそうです。

今後も通いそうです。

まんまる堂 【美食研究会】

自然派らーめんで有名な「まんまる堂」に行ってきました。

以前、豊橋で営業していた時に、一度だけ行ったことがあります。

久しぶりなので、夏限定メニューもありましたが、、、

基本の

100821塩まる.jpg
塩まる

100821唐まる.jpg
唐まる

を、頼んでシェアしました。

100821餃子.jpg

餃子も頼みましたら、見事な羽つきでした。

家では、いくらやってもこんな羽は、出来ません。

味の方や、相変わらずやさしい味でした。

化学調味料を全く感じないと、こんなに変わるのかを実感させてもらえます。

次は、夏限定「つけ麺」を食べるつもりです。

台湾ラーメンアメリカン 【美食研究会】

台湾ラーメン元祖の店、味仙で新しい台湾ラーメンを見つけました。

「台湾ラーメンアメリカン」

台湾ラーメンアメリカン.jpg

取ってつけたように、メニューに追加されていました。

以前ここには何があったかは、思い出せませんが、、、

他人が食べているのを見ると、丼が普通サイズに大きくなり、スープが増えて、辛ミンチが少なくなっているようです。

これからの季節、タオル無しに台湾ラーメンを食べることは、無謀でしたが、、

アメリカンの登場で、変わるのでしょうか??

吉珍楼 【美食研究会】

名古屋ルーセントタワー2階の吉珍楼へ、昼食で行ってきました。

ルーセントタワーは、名古屋駅から少し離れているので、人も少なめでゆっくり出来ます。

081026黒酢酢豚ランチ.jpg
黒酢を使った酢豚のランチ(1200円)

まず、通常のランチメニューの中から、酢豚をチョイス。

お肉は柔らかく、酢も利いていておいしかったです。

デザートでついていた、杏仁豆腐が秀作です。

081026フカヒレ姿煮ラーメン.jpg
フカヒレの姿煮入りラーメン(2800円)

もう一つは、ちょっと高めのメニューから、フカヒレ入りラーメン。

フカヒレもしっかり2つ入っています。

ラーメンのメンは、太メンで量も多目です。

スープもコクが有りおいしかったのですが、温度が少し低めなのが残念でした。

でも、当日は何かの協賛セールで半額(1400円)だったので、文句は言いません。

庶民派中華の星「公楽」 【美食研究会】

名古屋の吹上に、庶民派(B級)グルメの星「公楽」が有ります。

お店はカウンターだけで、8席ぐらいしか有りません。
(実は、奥に座敷があるらしいが、未確認)

駐車場も無いので、車社会の名古屋では目立たない存在ですが、、

美味しいんです。

特にチャーハンがお奨めです。

その中でもテレビに良く出てくるのが、「カニチャーハン」です。

080705カニチャーハン.jpg

ぐっさんが、よくテレビで紹介しています。

チャーハンの中だけでなくトッピングもカニ身(渡り蟹)です。

後、ここの名物は、シューマイと春巻きです。

080705シューマイ.jpg

シューマイは、ホタテが入っているのが美味しい秘訣らしいです。
(崎陽軒と同じか?)

ラーメン系は、昔ながらのしょうゆ味で、ほっとする味です。

080705海鮮ラーメン.jpg

海鮮ラーメンは、具沢山で満足できる仕上げとなっています。

地下鉄吹上駅が、最寄駅となります。

近くに行った時は、ランチの候補にしてはどうですか?



この無料レポートはもうゲットした?
お奨めですよ。

大須中華街 桃園 【美食研究会】

台風一過、栄、大須にショッピングに行きました。

1週間ぐらいの梅雨と台風で閉じ込められていた人が、一気に繰り出してきたようで、どこもかしこも人だらけです。

でも、台風を警戒して、休んでる店もあり、更に混んでいます。

そんなこんなで、久しぶりにお店も決めずに、大須中華街へ行きました。

久しぶりの大須中華街は、オープン当初よりダイブ雰囲気が変わってきていました。

高級感がなくなり、庶民的な店ばかりになっています。

そのうちの一軒、桃園の「冷やし黒ゴマ坦々麺」に引かれて、

070715冷やし黒ゴマ坦々麺.jpg

相方は、あまり迷わずに天津飯です。

070715天津飯.jpg

サイドメニューで、珍しくイカ団子も頼みました。

070715イカ団子.jpg

坦々麺は、基準に達していましたが、他はもうちょっと、、

若者の町、大須ですからOKなのでしょうか?









ブログランキングに参加しました。クリックお願いします。

FC2&シーサーブログランキング

セントレア内、海上楼 【美食研究会】

セントレア(中部国際空港)の4階に海上楼は、あります。

調理が見えるキッチンと飛行機が見えるテーブルが、良い感じです。

飛行機の待ち時間が少し有り、ちょっとお腹が空いたので、軽く頂きました。

070519海鮮野菜あんかけ焼きそば.jpg

海老たっぷりの海鮮野菜あんかけ焼そば

070519レタスと水菜のチャーハン.jpg

レタスだけでなく水菜もはいったチャーハン


3人で焼そばとチャーハンに、ビールです。

あんかけ焼そばは、当たりです。

チャーハンはもう少しレタスが多いと良かったんですが、、

味は、薄めで良い感じでした。

次は、もう少しちゃんとした物でも良いかな?






ブログランキングに参加しました。クリックお願いします。

FC2&シーサーブログランキング

上海湯包小館 【美食研究会】

上海湯包小館は、名古屋に本社がある中華のチェーン店です。

名古屋以外では、東京銀座に3店舗あるようです。

ここ(アピタ長久手店)は、小龍包(ショーロンポウ)とチャーハンが美味しいので有名です。

この2品だけなら、ランチにも丁度良いです。

070203小湯包.jpg

おすすめ小龍包(ショーロンポウ)、黒酢と針しょうがでいただきます。

070203スープチャーハン.jpg

スープチャーハン、いわゆるパラパラの黄金チャーハンに仕上がっていて、上湯スープもあっさり味で、良い感じです。

この店は、サイドメニューが少なく、あまり食べたことが無かったのですが、普通に唐揚を頼んで見ました。

070203鶏の唐揚.jpg

ソースは少し薄味でしたが、鶏は赤身がしっかりした地鶏のようでした。

070203海鮮あんかけそば.jpg

海鮮あんかけ麺、これも上湯ベースのあんかけで、あっさり塩味でよかったです。

070203杏仁豆腐.jpg

最後は、お決まりの杏仁豆腐です。

この杏仁豆腐は、少しねっとりとした弾力があり、食感が良いです。

寒天ではなくて、ゼリー系で作られているようです。

メニューは少ないですが、チャーハンと小龍包だけでも満足感が味わえるお店です。

味仙2 【美食研究会】

昼時に珍しく上前津まで来たので、味仙でランチにしました。

相変わらず、11:30の開店早々からどんどん入店しています。

いつもの台湾ラーメンでは無く、ちょっと変えて汁ビーフンをまずオーダー。

070120汁ビーフン.jpg

野菜もたっぷりで、あっさり系の良い味です。

野菜をたくさん食べようと、メニューで普段オーダーしない物を探すと、、

070120肉と大根の炒め物.jpg

「肉と大根の炒め物」と言うのがありました。

2o角ぐらいの大根を豚肉と炒めた物でした。

歯ざわりもよく、美味しかったです。

それにしても、味仙は、安くて良いね!

台湾料理 高雄2 【美食研究会】

子供が高雄の味にはまってしまい、せがまれて再訪しました。

前回、食べなかったものを中心にと思いましたが、、

子供は好きになったもの中心でしたので、あまり新メニューはありません。

070127ふかひれスープ.jpg

ふかひれスープ

小鉢に分けていますが、綺麗な蓋付の器で、出てきました。

味は、ちょっと酸味があり、ふかひれには合わないかな?

070127青菜炒め.jpg

青菜炒め

基本の青菜炒めは、小松菜でした。

070127ホルモンしょうが炒め.jpg

ホルモンと生姜の炒め物

ホルモンは、綺麗に油が掃除してあり、針しょうが、葱と良いバランスの味でした。

070127海老団子の茶碗蒸し風.jpg

海老団子の茶碗蒸し風

海老団子が少し硬かったように思います。

前回より、少し味が変わったように感じました。

調理人が違うのでしょうか?

美味しいんですが、思っていた味と違うと、すこし??となります。

でも、又くると思います。

台湾小皿料理 高雄 【美食研究会】

愛知県刈谷市の台湾小皿料理「高雄」に行ってきました。

小さなお店でしたが、評判が良くて店舗改装し4倍ぐらいの広さになりました。

台湾料理と中華料理の違いがあまりわかりませんが、美味しければ良しと言う事で納得しています。

061230海老マヨ.jpg
海老マヨ
061230スーラータン.jpg
酸辛湯
061230牛筋とばら肉の煮込み.jpg
牛筋とばら肉の煮込み
061230そぼろ御飯.jpg
そぼろご飯
061230子袋.jpg
子袋
061230酢豚.jpg
酢豚
海鮮おこげ.jpg
海鮮おこげ

このほかにも何点か頼みましたが、食い気に負けて写真が取れませんでした。

アルコールメニューも結構充実しています。

食事だけでなく、飲み主体でもいける店です。

何より安くて、庶民の味方です!おすすめ!

庶民の味方 味仙 【美食研究会】

味仙にランチにいきました。

台湾料理と看板を掲げていますが、味仙のオリジナルも結構あるようです。

今回は矢場町の本店でいただきました。

061210台湾ラーメン.jpg
味仙オリジナル「台湾ラーメン」

061210焼ビーフン.jpg
焼ビーフン

061210チャーハン.jpg
シンプルチャーハン

061210青菜炒め(ほうれん草).jpg
青菜炒め(ほうれん草)

以上の4品は、デフォルトでほぼ間違いなく注文します。

このような普通のご飯が美味しいです。

特に青菜炒めは、ニンニクを利かせたもので、野菜嫌いの人でもほとんどの人がおいしいと言う、優れものです。

青菜は時々の新鮮な物を使いますが、今回はほうれん草でした。

中華らしい、空芯菜のときも有ります。

今回はこの4品に、酢豚を追加しました。

061210酢豚.jpg

どちらかと言うと、ユーチンリー(鶏唐揚の甘酢掛け)に似ていますが、葱と唐辛子が利いたソースで、美味しかったです。

この5品にビールを飲んで、4000円でお釣りが来ました。

近いと周1で通いそうです。


香嵐渓秋の味覚 刀削麺 【美食研究会】

愛知の紅葉の名所、香嵐渓では11月一杯「紅葉祭り」として、色々な出店や屋台が出てにぎやかです。

その中でも一番古くからあるのが、本場中国のコックさんを呼んで作られる「刀削麺」です。

061111香嵐渓15.jpg

枕のように固めた生地を抱えて、金属製のへらで削り飛ばします。

油で時間が調整できるように、段々薄く削っているとも聞きましたが、、

一本の麺の中でも、太さが違うのでよくわかりません。

でも、普通の麺と違い真ん中のしっかりしたところと、周囲のフルフルした感じのコントラストが面白くて、美味しいです。

今年は、ゴマ風味、茄子いため、ピリカラの3種類が販売されていました。

061111香嵐渓6.jpg

ゴマ風味野菜炒め入り

061111香嵐渓7.jpg

茄子と豚肉炒め入り

11月に刀削麺を食べに行くのは、毎年の恒例行事となっています。

スーツァンレストラン陳 【美食研究会】

名古屋駅JRセントラルタワーズ12階タワーズプラザのスーツァンレストラン陳でランチをしてきました。

ここは中華の巨匠陳健一の店です。

名古屋の東側を見渡せるロケーションで、窓際の席からは名古屋城も見ることが出来ます。

清潔感のある良い感じの店です。

テーブルフラワー.jpg

小さいながらもテーブルフラワーがあります。

今日は、小さなパイナップルでした。

飲茶用調味料.jpg

飲茶用の調味料セットも食器も全て、真っ白で清潔感一杯です。

生ビール.jpg

まず、夏は生ビール(笑)、きめ細かい泡でこんなところにも良い店だなという感じがします。

三色飲茶.jpg

飲茶セットの三色飲茶は、ほうれん草、海老、糸より鯛で、緑赤白です。

茄子と挽肉のぴり辛いため.jpg

ランチセットの一品は、茄子と挽肉のピリカラいためとしました。

少し乗ったゴーヤも食感の違いが、良いアクセントになっています。

五目チャーハン.jpg

飲茶セットの五目チャーハンですが、これはノーコメント。

マーボドーフ.jpg

陳家といえば麻婆豆腐です、ランチセットは辛い料理2品としました。

中華山椒が利いていて、美味しかったです。

酢豚.jpg

追加で頼んだ酢豚(取り分けてます)は、フリッター仕立ての豚肉が、サクサクで良い食感でしたが、好みは分かれるかもしれません。

デザートは、杏仁豆腐とマンゴープリンとしました。

杏仁豆腐.jpg
マンゴープリン.jpg

マンゴープリンは、濃厚で美味しかったです。

今度は、夜に再訪したいと思います。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。